今回は、ナンプレde懸賞の安全性や評判、実際に当たるのかをがっつりまとめました。
最近はネット懸賞はもちろん、懸賞アプリまで普及し、懸賞の幅が大きく広がりましたよね。
正直、懸賞をやるならフルーツメールやチャンスイットなどの定番サイトの方が圧倒的におすすめですが、ナンプレを楽しみたい方には向いているアプリですよ~!
Contents
ナンプレde懸賞とは?
ナンプレde懸賞は、ナンプレを楽しみながら懸賞に参加できるパズルアプリです。
ナンプレde懸賞は累計で200万ダウンロードを超える「パズルde懸賞シリーズ」の1つで、ナンプレ以外にクロスワードやぬり絵、ジグソーパズルなどもあります。
懸賞で当たった際の賞品は以下の通り。
- JCBギフトカード
- 現金1万円
- Amazonギフト券500円分
- 天然水
- 洗剤
- 圧力鍋
- コーヒーメーカー
- 液晶テレビ
- 掃除機
- その他…
ご覧の通り、懸賞の賞品はジュースやお皿、タオル、タブレットなど、日用品から豪華賞品までなんでも揃っていて、見ているだけでも楽しめます。
ただ、当選人数が少ないので当選確率は非常に低めで、長い間利用している私からすると、懸賞というよりはナンプレがメインのように感じますね。
アプリ自体は完全無料で利用できるので、ナンプレが好きな人なら向いているかもしれません。
【危険性】ナンプレde懸賞は安全なの?
まずは、ナンプレde懸賞が安全なのかを解説していきますね。
懸賞アプリは全体的に怪しげな雰囲気がありますが、結論から言って、ナンプレde懸賞はそれなりに安心して利用できますよ!
ナンプレ懸賞の運営会社について
ナンプレde懸賞を運営しているのは『オーテ株式会社』で、スマホアプリの開発や運営を行っている会社です。
オーテ株式会社について確認がとれる情報は以下。
運営会社 | オーテ株式会社 |
設立日 | 2014年5月1日 |
所在地 | 東京都北区赤羽1-11-4 アポー赤羽ビル5F |
従業員数 | 4名 |
まだまだ運営歴が浅い小規模な会社なので少々不安に感じますね。
ただ、東証一部に上場する「株式会社アイモバイル」の完全子会社なので、会社自体はそれなりに信頼して大丈夫です。
また、ナンプレde懸賞は、懸賞で当選しない限り個人情報は必要ないので、個人情報の漏洩とかも基本的に気にしなくてOKです。
プライバシーマークなどの取得はない
【引用:jipdec】
そこまで過度に気にしなくてもOKですが、適切な個人情報の保護を証明する「プライバシーマーク」などは一切取得していません。
それなので、安全第一という人はフルーツメールやチャンスイットなどの超大手サービスを利用しておくのが吉ですね。
懸賞の参加手順はめちゃくちゃカンタン!
懸賞に参加する手順はとても簡単で、以下の5ステップで参加できます!
- ナンプレの問題に挑戦
- 問題にクリアしてポイント獲得
- 「1ポイント=1口」で懸賞に応募
- 当選したら賞品の発送に必要な情報を入力
- 申請後1週間ほどで賞品をゲット!
問題によって難易度が異なり、難易度が上がるにつれて獲得できるポイントはUPしていきますが、その分ドンドン難しくなっていきます。
そのため、ナンプレが苦手な人は、毎日のログインや動画広告を視聴することでゲットできる「ヒントメダル」を利用しながらナンプレを解決していくのが定番です。
ちなみに、ナンプレの問題はかなりの頻度で追加されているので、ナンプレが枯渇するなんてことは一切ありませんよ!
ナンプレde懸賞の評判・口コミ
アプリストアやTwitterなどで多かったナンプレde懸賞のリアルな評判・口コミをまとめました。
良い評判・口コミ
利用者問題数が多いから、ナンプレ好きにはおすすめ!
利用者稼ぐというよりは、気軽にナンプレを楽しむ目的で利用している
利用者ナンプレは頭の体操になるし、暇つぶしにはピッタリ
利用者豪華賞品が当たった時のことを考えるのが楽しい
利用者ナンプレの種類が多く、問題も面白い
悪い評判・口コミ
利用者懸賞目当てなら、やめたほうがいい
利用者長い間使っているけど、懸賞には一度も当たったことがないので、懸賞はオマケとして考えた方が良い
利用者ナンプレが難しくて解けないので、難易度別に挑戦できるようにしてほしい
利用者懸賞は当選者数が少なくてなかなか当たらないから、応募すらしなくなった
利用者ナンプレを解くのに結構時間がかかる
評判や口コミをまとめると、懸賞は基本的に当たらないから、ナンプレを楽しみたい人に向いているという感じですね。

ナンプレde懸賞の疑問を解決!

ナンプレde懸賞を使う前によくある素朴な疑問をスッキリ解決しておきましょう!
無料で賞品が当たるのは怪しい…
ナンプレde懸賞は、アプリ内に表示される広告の収入で運営が成り立っていて、実際にアプリを利用すれば、画面の最下部などに広告を確認できます。
広告料で運営するという仕組みは、お小遣いアプリではあるあるで、ロック解除で稼げるアプリ「スマホのロック解除で稼げるアプリ」がその典型です。

当選はどうやって決めているの?
懸賞の当選者は、自動抽選プログラムによって抽選を行い、決めているようです。
人が関与した不正は行っていないとのことなので、安心して応募できますね。
自動抽選プログラムを使っている場合は「できるだけ多く応募すること」が当選への近道になりますよ!
ナンプレの答えを知る方法はあるの?
ナンプレよりも懸賞を本気で取り組みたい人からしたら、ナンプレの答えをラクに入手できないものかと企んでいるはず(笑)
結論から言うと、ネットで「ナンプレde懸賞 答え」と検索すれば、ほぼ全ての答えをゲットできます。
どうやら、個人のブロガーさんがまとめているようです。
ただ、繰り返しになりますが、ナンプレde懸賞は懸賞で当選するよりもナンプレを楽しむことがメインのアプリなので、その点はお忘れなく!
本当に当たった人はいるの?
実際に私が当たったわけではないので100%保証はできませんが、口コミを見る限り、実際に当選している人はいるようです。
実際のアプリストアの評価を見てみると、
なかなか当たらないけど、頭の体操ですね。でも、遂に当たりました!本当に当たるんですね…
【引用:GooglePlayストア】
景品当たらないと思ってたのに本当に当たりました。
【引用:GooglePlayストア】
ほどよい難しさです。Amazonギフト券当たりました。ありがとうございます。
【引用:GooglePlayストア】
今回は当選した人の口コミのみを集めたので、バンバン当たったような感じがしますが、実際の当選確率は極めて低いのでその点だけは誤解のないように!
機種変更で、データの引き継ぎはできるの?
結論から言うと、データの引き継ぎはできます。
データの引き継ぎをする場合は、引き継ぎ前に「アカウント登録」を済ませ、機種変更後の端末にて「アカウントからデータを引き継ぎ」で端末とアカウントを紐づけします。
退会できるの?
ナンプレde懸賞を利用するにあたり会員登録は不要なので、退会したい場合はアプリをアンインストールすれば退会完了です。
ただし、懸賞で当選した場合は個人情報をサーバに保存されるようで、その場合に個人情報がどうなるのかはよく分かりません。
【招待コードあり】ナンプレde懸賞を使うには?

ナンプレde懸賞は、懸賞アプリなのでアプリストアでダウンロードするだけですぐに利用できます。
その際に、招待コード「CQWVD9」を入力すれば、10ポイントがもらえるので、良かったらコピペしていって下さいね。
※先着で10人しか招待できないので、予めご了承ください。
【まとめ】懸賞なら定番の懸賞サイトを使おう!

ナンプレde懸賞は、ナンプレを純粋に楽しみたいという人にはもってこいのアプリですが、懸賞をメインに本気で取り組みたい人には向いていません。
もし、懸賞だけをメインにやりたい人は、定番の懸賞サイトがオススメです。
以上、ナンプレde懸賞でした。

