今回は、ゲットマネー(GetMoney!)の評判や安全性、稼ぎ方をがっつりまとめました。
メインサイトには向いていませんが、キャンペーンやゲットマネーならではの制度が満載で、使い分けるためにぜひとも登録しておきたいポイントサイトです!
しまうま@ポイ活ブロガー(@aratablog)
ゲットマネーの概要
▼ゲットマネーの概要表
会員数 | 280万人 |
年齢制限 | なし(未成年は保護者の同意が必要) |
ポイントレート | 10ポイント=1円 |
ポイント交換先 | ・現金(銀行振込) ・電子マネー ・ギフト券 ・他社ポイント |
交換手数料 | 無料 |
ポイント有効期限 | 最後のポイント獲得日より半年間 |
最低交換額 | 500円相当 |
アプリ | なし |
退会できるか? | 「GetMoney!を退会」から可能 |
登録料・利用料 | 無料 |
【危険性】ゲットマネーは安全なの?
ゲットマネー(GetMoney!)の安全性は極めて高く、具体的に以下の3つの安全対策を取っています。
ゲットマネーの運営会社
ゲットマネー(GetMoney!)を運営しているのは『インフォニア株式会社』で、メディア事業や広告代理事業を軸に展開する会社です。
ちなみに、ポイントサイト以外に懸賞サイトも運営していて、懸賞サイトの「チャンスイット」もインフォニア株式会社が運営しています。
▼インフォニア株式会社に関して確認がとれる情報は以下。
ゲットマネーの運営会社について | |
設立日 | 1999年9月21日 |
所在地 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5 水天宮北辰ビル3F |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 60名 |
公式HP | https://www.infonear.co.jp/ |
運営歴が20年を超える老舗で、資本金が1億円あることや東京本社以外に大阪にも支社を構えていることも安心材料になります。
プライバシーマークを取得
【画像引用:jipdec】
プライバシーマークは、個人情報の取り扱いが適切な業者に対して使用が認められるマークです。
プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に準拠した「プライバシーマークにおける個人情報保護マネジメントシステム構築・運用指針」に基づいて、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。
【引用元:プライバシーマークとは?】
SSL/TLS(暗号化通信)を導入
SSL/TLSというのは、情報を暗号化して送受信することで第三者から大切な情報を勝手に見られないようにする技術で、ゲットマネーでは全ページで導入しています。
ちなみに、SSL/TLSの導入はサイトURL「http」の後に「s」があることで確認することができ、ゲットマネーでもバッチリ確認できますね。
日本インターネットポイント協議会に加盟
【画像引用:日本インターネットポイント協議会】
日本インターネットポイント協議会は、ポイントサイトの認知度UPと健全な運営のために情報の交換や発信を行っている団体です。
《お約束》
①誠心誠意、サービス運営を行ってまいります。
②ユーザーの皆様の利益を損なうことのないよう努めます。
③ユーザーの皆様からのポイント交換は何時でもお受けします。
④サービスの終了やポイントの価値が変更する場合は、最低1ヶ月前に必ずご連絡いたします。
⑤JIPCは、上記内容を遵守しないポイントサービス、会社の加盟は許しません。
【引用:JIPCホームページ安心・安全宣言】
数年前からゲットマネーを利用していますが、安全面で気になることはありません。
ちなみに情報ですが、インフォニア株式会社は「不正対策.com」というサービスも提供しているので、そんな会社が不正を…なんてことは許されませんね!
▼安全第一の方はこちらの記事も参考にしてください。
ゲットマネーで効率よく稼ぐ方法!
ゲットマネー(GetMoney!)には稼げるコンテンツがたくさん用意されて、アンケートやゲームなどのコツコツ案件がバランス良く用意されています。
ただ、すべてに取り組むのはあまりにも非効率なので、今回は効率よく稼げるコンテンツだけに絞ってそれぞれの特徴をまとめました。
コツコツ稼ぐ!
アンケート
配信されたWebアンケートに答えるだけの簡単な小遣い稼ぎで、ゲットマネーのアンケートはポイントサイトのなかでもかなり優秀な部類です。
報酬はアンケート1件で5~500ポイントでミニアンケートから高単価アンケートまで幅広いので、高単価アンケートに絞ってこなすと効率よく稼げますよ!
ゲットマネーにも低単価で時間がかかるアンケートがあるので、そういったものは全て無視でOK!効率を最優先しましょう。
毎日1,000円シリーズ
毎日1名に1,000円が当たるミニ懸賞で、ゲットマネーに登録している全員が参加できます。
参加するには「応募する」ボタンをクリックするだけで、翌日の朝7時に当選結果が発表されます。
もし仮に当選したら、「申請受付中」ボタンを忘れずにクリックして下さいね。(申請を忘れると当選が無効になります。)
また、「一度でもポイント交換をしたことがある人」や「指定の広告を利用した人」など、一定の条件をクリアした人のみが参加できる1000円懸賞も6種類あります。
条件が加わることで参加人数が急激に少なくなるので、それだけ当選確率は上がりますね。
「これまでにポイント交換」が条件の懸賞は、毎日5人も1000円が当たりますよ!
ポイント付きメルマガ
ゲットマネーに登録したメールアドレス宛に送られてくるメルマガ内のURLをクリックして稼ぐ方法で、結論から言うと、かなりコスパが良いです。
意外かもしれませんが、ゲットマネーのポイント付きメルマガは、ポイントサイトの中で最も優秀です。
1通につき3~4ポイントがゲットでき、毎日6~10通も届くので、目の前のURLを押しまくれば、これだけでも換金額に到達するほど!
配信停止も可能ですので、挑戦する価値は十分にあります。
ただ、あまりにも多いと感じるならGmailやYahoo!メールなどの無料のメアドを使うと便利ですよ。
毎日クリック
広告バナーをクリックして稼ぐ超お手軽コンテンツで、毎日1~10ポイントをゲットできます。
単価は低いですが、秒で終わる作業なので毎日のルーティンに組み込んでしまうのが私のおすすめです。
毎日タップ
クリックポイントと同様に広告バナーをタップして稼ぐ方法で、こちらはスマホ版限定のコンテンツです。
全部で5つの広告バナーがあり、全てをタップすれば毎日5ポイントを確実に稼げます。
がっつり稼ぐ!
サービス利用(広告利用)
ポイントサイトではお馴染みの稼ぎ方ですが、無料会員登録やクレカ発行、口座開設、資料請求、アプリのダウンロードなどで稼ぐ方法です。
通常時の還元率は他のポイントサイトと同水準ですが、「どこよりも高い!ポイントNo.1」というコーナーでは期間限定で還元率が爆上がりするので、その時期が狙い目です。
同じ広告を利用するならポイントが高い方が良いので、使い分けのためならゲットマネーは相当優秀です。
買い物(ネットショッピング)
ゲットマネーを経由して買い物をすると、購入額の数%がポイントで還元されます。
定番ショップはほぼカバーしていて、還元率も他社サイトと同水準なのですが、楽天市場と楽天ブックスは利用できません。
他の楽天サービスはあるので、かなり謎ですが、人気サイトなだけに保証等の対応がめんどくさいのかもしれませんね。
ただ、ゲットマネーはヤフーショッピング利用者にとっては最強のサイトで、常に還元率が1.3%、さらに、毎月5のつく日は還元率が2%にUPします。
他のポイントサイトでは還元率が基本的に1%で動かないので、ヤフーショッピングのヘビーユーザーならゲットマネーを経由しないともったいないですね!
覆面調査モニター&商品モニター
モニターでは、飲食店や商品購入のモニターをして、その対価として利用金額の最大100%がポイントバックされるというもの。
そのため、モニターに参加することで普段の外食やショッピングが超お得になるので、個人的にもめちゃくちゃおすすめです。
ゲットマネーには大きく分けて以下の3種類のモニター案件があります。
- 【GetMoney!モニター】
→お店(飲食店や美容室など)に行って料理の味や見た目、店員の対応を簡単なアンケートで評価すると支払額の20~100%がポイントバック - 【テンタメ】
→スーパーやコンビニなどで商品を購入し、レシートとアンケート回答を送ると商品代の50~100%がポイントバック - 【レシートクーポン】
→対象商品を購入後、レシートを送信すると30~500ポイントがポイントバック
仕事の合間でも外食モニターは可能なので、上手く利用すれば外食代を大幅に削減でき、自由に使えるお小遣いが増えますよ!
ゲットマネーでは、期間限定でポイントがUPしている案件をまとめページがあって、還元率が100~500%なんてことが頻繫に起こるので、要チェックです!
ゲットマネーの友達紹介制度
ゲットマネー(GetMoney!)の友達紹介制度は他のポイントサイトと比べてやや微妙ですが、継続して貯めていきたい人なら挑戦してみると良いですね。
広告案件の99%でボーナスポイントがもらえる
ゲットマネーでは、紹介した友達が獲得したポイントの1~100%分のポイントをボーナスポイントとしてもらえます。
ボーナスポイントの対象になる案件は、「サービス」「ショッピング」「アプリ」案件の3つで、この3つであれば99%の案件がボーナスポイントの対象になっています。
ただ、ゲットマネーの友達紹介では、紹介した友達がゲットマネーに登録しただけではポイントがもらえないのでやや残念ですね。
紹介者ランキングに応じて賞金をゲット
ゲットマネーでは、総額30万円がもらえる「紹介者ランキング」という制度もあります。
紹介人数とその友達の獲得ポイントによってランキングが決まり、1~10位までに入るとランキングに応じた以下のポイントをゲットできます。
1位 | 100万pt(10万円相当) |
---|---|
2位 | 60万pt(6万円相当) |
3位 | 40万pt(4万円相当) |
4位 | 30万pt(3万円相当) |
5位 | 20万pt(2万円相当) |
6~10位 | 10万pt(1万円相当) |
さらに、ゲットマネーの公式コミュニティ「#げっとま部」では特定の条件を満たすと素敵な特典が受けられます。
初心者にとっては条件がやや厳しめですが、特典は以下の通りです!
はじめからSNSやブログで紹介するのは難易度が高いので、まずは家族や身近な友達から紹介するのが定番ですね。
「お買い物保証制度」があるから安心!
お買い物保証制度は、ゲットマネーを経由して買い物をしたのにもかかわらず、獲得予定にならなかったり、ポイントが加算されなかったときにゲットマネーがポイントを保証してくれる制度です。
お買い物保証の申請は、お問い合わせフォームから簡単に行えますが、買い物をした証明に以下の情報が必要になります。
- 案件の利用日
- 名前
- 案件名
- 商品購入時に利用したメールアドレス
- 入金・決済日
- 購入金額
- 商品受け取り日
- 商品購入時に受信した完了メールの内容
これらの情報は購入完了メールに記載されているものばかりなので、商品購入に関わるメールは必ず保管しておきましょう。
「GetMoney!の日」はポイントが1.5倍!
GetMoney!の日というのは、「毎月7日、17日、27日」に対象案件を利用するとポイント数が1.5倍になるという超お得な制度です。
GetMoney!の会員全員が対象で、100近くの広告を利用できるので、この日に絞って広告を利用すると効率的に稼げますね。
「GetMoney!」と「げっとま」の違いとは?
結論から言うと、
- PC版→「GetMoney!」
- スマホ版→「げっとま」
というように、PC版とスマホ版で名前が違うだけです。
正直言って、かなり紛らわしいですよね。
ただ、どちらもアカウントは共通なので、どちらから登録しても両方利用することができます。
げっとまでは「毎日タップ」や「アプリのダウンロード」などのスマホ版ならではの特典があるので、外出時のスキマ時間などにコツコツ貯めていくのに向いています。
ゲットマネーの口コミや評判
掲示板やTwitterなどで多かったゲットマネー(GetMoney!)のリアルな口コミ・評判をまとめました。
良い口コミ・評判
悪い口コミ・評判
ゲットマネーはそこまで有名なポイントサイトではないですが、個人的には優秀な穴場サイトといった感じで、思いのほか重宝しています。
コツコツ系のコンテンツが充実していて、かつ単価が他のポイントサイトよりも高いのが魅力です!
ポイントの交換&換金について
続いて、ゲットマネー(GetMoney!)で貯めたポイントの交換や換金について確認していきますね!
ポイントの交換レート
ゲットマネーで貯めたポイントは、「10ポイント=1円」とポイントサイトで最もよく見る定番のレートで交換できます。
ポイントの最低交換額
ゲットマネーで貯めたポイントは、5,000ポイント(500円相当)から交換できます。
他のポイントサイトと比べると標準~やや高めの設定ですが、やる気さえあればコツコツ系のコンテンツだけでも1ヶ月間で到達できる金額ですね!
ポイントの有効期限
ポイントの有効期限は、最後に対象サービスでポイントを獲得した日から6ヶ月間です。
ここで言う「対象サービス」は以下の3つのみ!
- 広告案件(サービス登録、クレカ発行、口座開設、買い物、モニターなど)
- ニュースを読んで貯める
- アンケート回答(お手軽アンケートは除く)
要するに、定期的にニュースを読むなり、アンケートに回答するなりすれば有効期限はそこまで気にしなくてもOKというわけですね。
ただし、広告クリックやゲーム、ポイント付きメルマガ、友達紹介などは、ポイント期限延長の対象外なので、その点だけは要注意です!
ポイントの交換先、換金先
ゲットマネーの交換先はそれなりに充実していて、ありがたいことにすべての交換先で交換手数料は無料です。
ゲットマネーの交換先は以下の通りです。
現金に換金する(銀行振込)
全国のあらゆる銀行に直接振込ができ、振込申請から4営業日ほどで比較的スピーディーに振込が完了します。
ポイント振込先 | 最低振込額 | 振込手数料 |
楽天銀行 | 500円分 | 無料 |
ゆうちょ銀行 | 1,000円分 | 無料 |
PayPay銀行 | 1,000円分 | 無料 |
住信SBIネット銀行 | 500円分 | 無料 |
その他の銀行 | 1,000円分 | 無料 |
ご覧の通り、ネット銀行は最低振込額のハードルが低めなので、口座を持っていない方はこの際にゲットマネー経由で口座開設をしてしまうのもアリですね。
電子マネー・他社ポイントに交換する
お世辞にも充実しているとは言えませんが、ドットマネーやPex、dポイントなどのメジャーな電子マネーはカバーしています。
ポイント交換先 | 最低交換額 | 交換手数料 |
dポイント | 500円分 | 無料 |
ドットマネー | 500円分 | 無料 |
Pex | 500円分 | 無料 |
ドットマネーやPex経由で交換先を拡充
ドットマネーやPexなどのポイント交換サイトを経由すれば、楽天ポイントやPontaポイント、航空マイル(ANA&JALマイル)、仮想通貨などにも交換できます。
とにかく、ドットマネーやPexは交換先を増やす上で便利なので、困ったらこの2択かなと思います。
ギフト券に交換する
ポイント交換先 | 最低交換額 | 交換手数料 |
Amazonギフト券 | 500円分 | 無料 |
GooglePlayギフト | 500円分 | 無料 |
Apple Gift Card | 500円分 | 無料 |
楽天EdyギフトID | 500円分 | 無料 |
Pontaポイントコード | 500円分 | 無料 |
nanacoギフト | 500円分 | 無料 |
Gポイントギフト | 500円分 | 無料 |
WAONポイントID | 500円分 | 無料 |
JCBプレモデジタル | 500円分 | 無料 |
ポイント募金(寄付する)
ゲットマネーが指定する社会貢献団体に寄付できます。
ゲットマネーは退会できるの?
ゲットマネーは退会方法は簡単で、いつでも気軽に退会できます。
実際に退会する場合は、ログイン後「マイページ」→「登録情報の編集内の[GetMoney!を退会]」をタップします。
その後、退会ページにてパスワードを入力し、最後に「退会する」をタップすれば退会完了です!
もちろん、獲得したポイントや交換申請中のポイントも退会と同時に失効するので、持っているポイントは必ず交換しきってから退会して下さいね。
ゲットマネーの登録方法について
ゲットマネー(GetMoney!)の登録や利用は無料で、国内に住んでいる人なら誰でも利用できます。
年齢制限がないので、小中学生でもお小遣い稼ぎができるわけですね。
ゲットマネーの登録に必要な情報は以下の6つで、まあポイントサイトでは普通の量ですね。
- メールアドレス
- 名前
- 都道府県
- 性別
- 誕生日
- 結婚の有無
ゲットマネーの登録手順は以下の4ステップです。
- ゲットマネーの公式ページへ
- 必要事項を入力
- 送られてきたメール内のURLをクリック
- 登録完了!
以上、ゲットマネーのまとめでした。