今回は、美容モニターを徹底的に解説するとともに、おすすめの美容モニターサイトと各サイトの評判や口コミを詳しくまとめました。
美容モニターは、女性を中心に人気が高い仕事で、美容院に格安で通えたり、化粧品を無料で試せたりして大変お得です。
美容モニターで月に10万円以上を稼ぐ人もゴロゴロいるので、美容モニターが初めての人も積極的に活用して下さいね。
また、美容モニターをやる前に知っておきたい疑問や注意点をがっつり解説するので、併せて参考にしてください。
【仕事内容】美容モニターとは?
美容モニターは、美容関連のお店や商品を実際に試して、そのお店や商品に対する意見や感想をアンケートで答える仕事です。
モニターが完了すると、その対価としてポイントや現金がもらえるので、美容関連のサービスを格安で試せたり、無料で試せたりするわけです。
ちなみに、美容モニターには大きく分けて以下の2種類!
- 覆面調査モニター
- 商品モニター
それぞれの仕事内容を具体的に深掘りするので、自分にあった美容モニターを選んでみて下さいね!
覆面調査(店舗モニター)
覆面調査は、美容室やエステサロンなどのお店に実際に行ってサービスを体験し、サービスの質やスタッフの接客態度などをチェックするモニターです。
通常時のお店の様子をチェックするのが目的なので、もちろん覆面調査員であることがバレてはいけません。
まあ、普通の客のフリをしていつも通りお店に行けば、バレる心配は無用ですけどね。
覆面調査の流れは大きく5ステップ!
- 行きたいお店に応募する
- 当選する
- お店に行って覆面調査をする
- レポートとレシートを提出する(ネット上で完結)
- ポイントや謝礼をゲット!
モニターが完了するとお店で支払った金額の30~100%がポイントや現金で還元されます。
美容関連のお店は全体的にお金がかかるので、美容モニターを上手く利用すれば、出費を大幅に減らしたり、ちょっと高めのお店に安い値段で行くこともできますよ~!
美容系の覆面調査で調査の対象になるお店は以下のジャンルがあります。
- 美容院・美容室
- ネイルサロン
- エステサロン(脱毛、痩身、ダイエット、美脚)
- アイラッシュサロン(まつ毛)
- マッサージ(全身)
- フェイシャル(顔)
- ボディケア
- フィットネス(運動)
- 整体・ストレッチ
- ヨガ教室
- クリニック
- 歯のホワイトニング
- 美容皮膚科
- 接骨院(肩こり、腰痛、骨盤矯正)
- その他…
ちなみに、「脱毛」は性別問わずめちゃくちゃ人気の案件なので、どのサイトでもかなり充実しています。
また、美容関係以外にも外食モニターなどもやっていることが多いので、頻繫に外食をする人にはもってこいのモニターですね。
商品モニター(在宅モニター)
商品モニターは、化粧品や健康食品などの美容関連の商品を実際に試して、その商品の感想をアンケートで答えるモニターです。
商品モニターは、覆面調査と違って在宅で完結するので、在宅ワークとしても注目されています。
商品モニターの手順は覆面調査と同じく5ステップ!
- 試したい商品に応募する
- 当選する
- 商品を購入する
- アンケートに回答する
- ポイントや謝礼をゲット!
モニターが完了すると購入額の20~100%がポイントや現金で還元され、商品モニターでは実質無料になることが非常に多いです。
商品モニターでモニターできる商品は具体的に以下の通りです。
- 化粧品
- 美容液
- 健康サプリ
- 洗顔クリーム
- 制汗剤
- ホワイトニング用の歯磨き粉
- 美容ゼリー
- 酵素ドリンク
- 保湿クリーム
- 美容シャンプー、石鹸
- 日焼け止めクリーム、ジェル
- ニキビ用化粧水
- 抜け毛、薄毛対策のシャンプー
- ダイエット用加圧インナー
- 体臭・口臭・加齢臭防止サプリ
- 頭皮のケアクリーム
- 白髪染めクリーム
- ダイエットサプリ
- ナイトブラ(育乳)
- 低カロリー商品
- 青汁
- その他…
覆面調査よりもだいぶ気軽に参加できるので、まずは商品モニターに特化して取り組んでみるのもありですね。
【怪しい】美容モニターは安全なの?
美容モニターの安全性や黒いうわさについてひとつひとつ説明していきます。
美容モニターの仕組みを理解しよう!
美容モニターで、商品やサービスを無料(or格安)で試せるのは、不思議というかいかにも怪しいですよね。
ただ、美容モニターの仕組みは非常にシンプルで、「企業が商品やサービスに対する一般のお客さんの率直な意見や感想を知りたいから」なんです。
意外とびっくりなのが、そもそもモニター調査の依頼主は商品やサービスを提供する企業だということ。
上記を簡単にまとめると、以下の通りです。
- 企業(依頼主)
→自社の商品やサービスの改善点を発見できる - モニターサイトの運営会社
→依頼料をもらって、調査の仲介をする - モニター(私たち)
→調査を行って、その対価(お金)をもらう
とにかく、企業にとって私たちのリアルな意見や感想はめちゃくちゃ貴重なので、お金を払ってでも知りたいということです。
もちろん、私たちモニター側も、無料(or格安)で商品やサービスを体験できるので、なかなかよくできたビジネスモデルですね。
しつこく勧誘をされることは、基本的にない!
美容モニターについてネットで調べていると、「美容モニター 勧誘」といった検索候補が…。
美容系のサービスは、定期的に通ったりする場合も多く、しつこく勧誘されるのはイヤですよね。
ただ、結論から言うと、しつこく勧誘をされることは、ほぼありません!
だいたいのお店では、割引券やキャンペーンの案内が渡されて、軽く説明される程度なので、過度に心配する必要はありません。
少なくとも、勧誘されてもキッパリと断れば、それでことが済むレベルなので、安心して下さいね。
しつこく勧誘をされたとしても、
「私、実は覆面調査員なんですよね(強気)、そんな態度で評価がどうなるか分かってるんだよね~」
とか言うのは絶対にアウトです。
自分が覆面調査員だと明かしてしまうと、覆面じゃなくなってしまいますからね(笑)
謝礼がもらえなくなる原因になるので、イヤでも最後まで「一般の客」として対応して下さいね!
危険なサイトもある…
正直言って、世の中には謝礼が支払われない詐欺サイトや個人情報だけを狙う悪質なサイトがあります。
また、美容系のモニターサイトは、全体的に詐欺っぽい感じが漂っていますけどね(笑)
もちろん、すべてのサイトが危険なわけではないので、怪しいサイトへの登録は徹底的に避けて、安全なサイトを使っておくことが何よりも重要です。
ちなみに、安全なサイトを見分けるポイントを簡単にまとめると以下の通りです。
- 認知度が高い
- 会員数が多い
- 運営会社が信頼できる
- 個人情報の保護やセキュリティー対策が万全
今回は、認知度が高い定番のサイトや会員数の多いサイトを厳選して紹介しているので、美容モニターがはじめての人はぜひ参考にして下さいね。
美容モニターの疑問をすべて解決!
美容モニターを実際に始める前に、美容モニターに関する疑問をスッキリ解消しておきましょう。
【月収】いくら稼げるの?
こればっかりは人によって大きく異なりますが、平均して月に5,000円~10万円くらい稼ぐことができます。
ただ、条件が良くても無料になるだけなので、正確に言うと「稼ぐ」というよりは「節約できる」ということになりますね。
それでも、月に5,000円~10万円が節約できるわけなので、家計には超絶やさしいですよ~!
美容モニターのデメリットは?
残念ながら、美容モニターにもデメリットはあります。
デメリットを書けるだけ書くと、以下のようになります。
- 人気店は競争が激しい
- 場合によってはアンケートの再提出が求められる
- 悪質なサイトや詐欺サイトがある
- 美容品が体にあわないことがある
- 稼げるというよりは節約できる感じ
デメリットを見てしまうと、やや気持ちが下がると思いますが、定番の大手サイトを使っていれば、特に不安はありません。
繰り返しになりますが、美容モニターがはじめての人は、知らないサイトをやみくもに登録しないように気をつけてくださいね。
男性でも登録できるの?
結論から言うと、ほとんどのサイトは男性も登録OKです。
ただ、有名サイトでも「女性限定」のサイトがあるので、以下で紹介する美容モニターサイトでは男性でも登録できるかどうかを書いておきました。
最近では、美容モニターの案件で男性用化粧品も頻繫に見かけますし、メンズエステやヒゲの永久脱毛なども充実しています。
高校生などの学生は利用できるの?
結論から言うと、ほとんどのサイトで登録可能になっています。
今回は、各サイトの対象年齢を書いておいたので、そちらを参考にしてください。

説明会は行かなきゃダメなの?

結論から言うと、一部のサイトでは説明会への参加がマストになっているといった感じです。
言い換えれば、大半のサイトでは説明会は不要です。
説明会では、美容モニターのやり方やサイトの使い方、事前に知っておきたい注意事項などを丁寧に説明してくれるとのこと。
どのサイトでも、1回の説明会でだいたい2~3時間かかるようです。
ただ、説明会が必要なサイトは「男性はお断り」になっているので、男である私には実態がつかめませんが、有名サイトならばネット上の評判も悪くありません。
もし、美容モニターをもっと詳しく、細かいところまで知りたいという人なら説明会にも気軽に参加してみると良いですね。
【厳選】おすすめの美容モニターサイトBEST5!

今回は、安全性や稼ぎやすさ、案件の充実度などを経験値で判断し、5サイトに厳選しました。
もちろん、すべてのサイトで登録や退会はいつでも無料です。
先に結論だけ言うと、以下の5サイト。
美容モニターの初心者は美容モニターの案件が充実している、上位2~3サイトから始めてみるのがおすすめです。
それでは、各モニターサイトの特徴を順番に深掘りしていきますね。
第1位 美容モニターの超定番サイト「とくモニ」

【画像引用:とくモニ】
おすすめ度 | |
年齢制限 | なし |
ポイント交換先 | ・現金 ・Pexポイント ※Pex経由で現金、ギフト券、電子マネー、他社ポイントにも交換可能 |
男性の登録 | 可能 |
説明会の有無 | なし |
会員数25万人を誇る、美容モニターの超定番サイトが「とくモニ」!
常に1,500件以上の美容モニター案件が用意されているので、美容モニターをやるなら確実に登録しておきたいサイトですね。
ちなみに、とくモニは実質無料の案件がかなり多いのが特徴で、モニターをやればやるほどお得な特典も受けられるので、初心者にとってはありがたい制度です。
また、とくモニは、説明会なし&男性OKなので、無料会員登録をすれば誰でもすぐにモニターを始められますよ~!

第2位 商品モニターに特化して取り組むなら「コエタス」

【画像引用:コエタス】
おすすめ度 | |
年齢制限 | 特になし |
ポイント交換先 | ・Pexポイント ・Amazonギフト券 ・iTunesギフト ・商品 ※Pex経由で現金、電子マネー、他社ポイントなどにも交換可能 |
男性の登録 | 可能 |
説明会の有無 | なし |
美容系に関わらず、商品モニターの特化サイトとして人気急上昇中のサイトが「コエタス
食品や飲料の商品モニターが充実していますが、美容系の商品モニターも常に100件以上用意されているので、もの足りなさはありませんね。
また、すべての案件が商品モニターなので、自宅から一歩も出ずに完全在宅で稼ぎたい人にはもってこいです。
ちなみに、コエタスの商品モニターはコエタスの独自案件のみで、しかもすべての商品モニターが完全に無料でできるので、お金を使わずにお得をしたい人にもオススメですよ~!

第3位 女性が使いやすい人気急上昇中のサイト「美トリ」

【画像引用:美トリ】
おすすめ度 | |
年齢制限 | 満16歳以上 |
ポイント交換先 | 現金 |
男性の登録 | 可能 |
説明会の有無 | 参加しても良いというシステム |
ここ数年で一気に定番サイト入りを果たした美容モニターサイトが「美トリ」!
美トリは、他の美容モニターサイトと比べて、サイト内がおしゃれで、使い勝手が良いのが特徴です。
また、買い物や旅行、福引などでも稼ぐことができるので、美トリのヘビーユーザーの中には毎月20万円以上稼ぐ人がザラにいます。
ちなみに、説明会は強制ではありませんが、説明会に参加すると、豪華な特典や特権がゲットできるので、時間がある人は参加を検討してみて下さいね。

第4位 覆面調査と商品モニターでお馴染み「ファンくる」

【画像引用:ファンくる】
おすすめ度 | |
年齢制限 | 満16歳以上 |
ポイント交換先 | ・現金 ・電子マネー ・ギフト券 ・他社ポイント |
男性の登録 | 可能 |
説明会の有無 | 不要 |
ファンくるは、覆面調査や商品モニターのサイトとしては国内で最も稼ぎやすく、会員は120万人と国内最多。
掲載されているモニター案件数は10,000件もあり、美容だけではなく外食モニターや買い物モニターなどの幅広い分野をカバーしているのが特徴です。
ちなみに、1件の報酬額が平均で3,000円なので、1回で高額報酬を期待できますね。
また、応募するとその場で当選結果が分かるので、モニターサイトがはじめての人にとっても使いやすいですよ。

第5位 サブサイトとしてなら優秀「フルール」

【画像引用:フルール】
おすすめ度 | |
年齢制限 | 満16歳以上 |
ポイント交換先 | 現金 |
男性の登録 | 可能 |
説明会の有無 | なし |
ややマイナーなサイトですが、モニター案件を増やすという意味で登録するならフルールがおすすめ!
正直言って、これといった特徴があるわけではないのですが、会員登録が簡単なので、美容モニターに慣れてきたら登録してみましょう。
フルールでは、美容モニター以外にサービスの無料会員登録や買い物などでも稼げるので、休憩がてらにチャレンジしてみても良いですね。
友達紹介コードは「b7a52413」です!

【おまけ】上位5サイトでは物足りない上級者向け!
上位5サイトで満足できない人はおそらくいないと思いますが、もうすでに登録しているという人は以下の3サイトも検討してみて下さいね。
第6位「ヴィーナスウォーカー」

【画像引用:ヴィーナスウォーカー】
年齢制限 | 20歳以上~59歳以下 |
男性の登録 | 不可 |
説明会の有無 | あり(東京or大阪) |
スマモニとモニター参加の条件はほぼ同じで、こちらも美容モニターのヘビーユーザーなら誰でも知っているサイトです。
ちなみに、ヴィーナスウォーカーは30~50代のモニターがが多いようですよ。
第7位「スマモニ」

【画像引用:スマモニ】
年齢制限 | 20歳以上~59歳以下 |
男性の登録 | 不可 |
説明会の有無 | あり(東京or大阪) |
業界最高水準の高額報酬が特徴の女性限定の美容モニターサイトがスマモニ。
こちらもかなり有名なサイトで、説明会はありますが、必要なスキルや資格はありません。
第8位「ジャパモニ」

【画像引用:ジャパモニ】
年齢制限 | 満12歳以上(20以下は保護者の同意が必要) |
男性の登録 | 可能 |
説明会の有無 | なし |
美容系のモニターサイトとしては、そこそこ有名なサイトです。
ただ、個人的にそこまで魅力があるとは思えないです…普通サイトです。

以上、美容モニターについてでした。


Icons made by photo3idea-studio from www.flaticon.com