今回は、ポイントスタジアムの評判や安全性、ポイント交換についてがっつりまとめました。
ポイントスタジアムは、システムエッジ系列のポイントサイトのなかで2番手に位置するサイトで、すでにいくつかのポイントサイトを利用している人なら悪くないです。
個人的には、システムエッジ系列の中でNO.1の「ポイントミュージアム」の方をオススメします!
ただし、システムエッジ系列はややマニアックなサイトなので、ポイントサイトの初心者はポイントインカムなどの定番サイトから検討しましょう!
▼稼ぎやすいポイントサイトは以下の記事を参考にどうぞ。
しまうま@ポイ活ブロガー(@aratablog)
ポイントスタジアムの概要
会員数 | 非公表 |
---|---|
年齢制限 | 特になし(記載なし) |
ポイントレート | 10ポイント=1円 |
ポイント交換先 | 現金やギフト券、他社ポイントなど |
ポイント有効期限 | 最後にポイントを獲得した日から1年 |
最低換金額 | 500円 |
アプリ | なし |
退会できるのか? | ポイント通帳内の「退会手続き」から可能 |
ポイントスタジアムの運営会社について
ポイントスタジアムを運営するのは『株式会社システムエッジ』で、ポイントサイトや懸賞サイトの運営を手掛ける会社です。
ポイントミュージアムや懸賞にゃんダフルなどのポイントサイトを5つ運営している有名企業で、これらのサイトを総称して「システムエッジ系列」と言ったりします。
▼株式会社システムエッジの会社概要
設立日 | 2005年12月8日 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市中京区下丸屋町403 |
ここで不安要素があるとすれば、会社の概要はサイト内でしか確認できず、会社のホームページがないこと。
試しに、所在地をGoogleマップで検索してみると、サービスオフィスを提供しているビルがヒットしたので、少人数で運営しているのは間違いなさそうですね。
どうでもいい情報ですが、オフィスは本能寺の真横にありました!
ただ、システムエッジは運営歴が15年以上あり、これまで悪質なトラブルや問題は起こしていないので、それなりに信頼できると言って良さそうです。
【危険性】ポイントスタジアムは安全なの?
ポイントスタジアムの安全性はやや不安が残るものの、現時点では大きな問題なく使えています。
ポイントサイト自体がはじめての人に積極的にオススメはしませんが、ネット上言われるほど危険ではないと思います。
SSL/TLS(暗号化通信)を導入
ポイントスタジアムでは、全ページでSSL/TLSを導入しています。
SSL/TLSというのは、情報を暗号化して送受信することで第三者から大切な情報を勝手に見られないようにする技術です。
ちなみに、SSL/TLSの導入は、サイトURL「http」の後に「s」があることで確認することができ、ポイントスタジアムでもバッチリ確認できます。
ただ、プライバシーマークの取得はありませんし、ポイントサイトとして本当に最低限の安全対策のみを行っている印象です。
私がこれまで利用していて個人情報が漏洩したりしたことはありませんし、10年以上の運営実績があるので、個人的には使っても問題ないと思います。
▼安全第一の方はこちらの記事も参考にしてください。
ポイントスタジアムで効率よく稼ぐ方法!
ポイントスタジアムのコンテンツはいろいろありますが、すべてに取り組んでいるとあまりにも非効率です。
皆さんは、自分にあった稼ぎ方をみつけて、効率的に稼いでいきましょう!
サービス利用で貯める
ポイントサイトで最も定番の貯め方で、無料会員登録やネットショッピング、口座開設、資料請求などで稼ぐことができます。
還元率は他のポイントサイトと同レベルかやや低めですが、案件によっては爆上がりしているのが特徴です。
広告利用の還元率が高い「モッピー」を中心にして、サブサイトとして利用するならありかもしれませんね。
アンケートで貯める
広告アンケートに回答して貯める方法で、1件で2ポイントをコツコツ貯めていきます。
システムエッジ系列のポイントサイトはどこもアンケートの配信量が異常なくらい多いので、配信量に物足りなさは流石にありません。
ただ、単価が他のポイントサイトよりも低めなので、1件でがっつり稼ぎたい人は「ECナビ」がベストです!
アンケートだけに特化して稼ぎたい人は「【厳選】おすすめの稼げるアンケートサイト8選を徹底的に比較して、ランク付けしてみた!」を参考にして下さいね。
クリックでポイント
広告バナーや広告URLをタップして貯める方法で、ポイントスタジアムで最も気軽に取り組めるコンテンツです!
クリックコンテンツは全部で3つあるので、クリック好きな人なら満足できそうですね。
ただ、アンケートと同様に、他のポイントサイトよりも単価がやや低めというデメリットもあります。
クリックで1000円で貯める
こちらもクリックですが、毎日抽選で1名に1000円相当のポイントが当たるミニ懸賞です!
やることはカンタンで「申し込み」をタップするだけ!
抽選結果は、翌日の朝8時に発表されるので、通勤通学の時間にサクッと確認するのがオススメです!
運だめしで貯める
ポイントスタジアムの中で人気の高いミニゲームで、5つの数字の中から好きな数字をタップするだけ!
1日1回参加できて、以下の場合にポイントがもらえます。
- お姫様が表示される
→10ポイント - 泥棒ネコが表示される
→ハズレ
頻繫に当たりが出るわけではありませんが、毎日のルーティンに組み込んでしまえば、苦になりませんよ~!
ポイントスタジアムの友達紹介について
ポイントスタジアムには、友達を紹介してポイントを貯めることもでき、紹介した友達が1,200ポイントを獲得した時点で1,200ポイントがプレゼントされます。
ただ、システムエッジ系列のポイントサイトに共通で、紹介ポイントの獲得条件がなかなか厳しいんですよね。
個人的には、ポイントスタジアムの紹介制度にはあまり期待していないので、コツコツ系のコンテンツで貯めています。
ポイントの交換&換金について
ポイントの交換レート
ポイントスタジアムで貯めたポイントは、10ポイント=1円のレートで交換できます。
ポイントサイトのなかでは最も定番のレートなので、迷うことはありませんね。
ポイントの最低交換額
ポイントスタジアムで貯めたポイントは、500円から交換できます。
一般的なポイントサイトと同水準といった感じです。
ただし、1ヶ月以内に広告利用によるポイント獲得がある場合は、10ポイントからPeXとデジタルウォレットに交換できます。
ポイントの有効期限
ポイントの有効期限は、最後にポイントを獲得した日から1年間で、システムエッジ系列のポイントサイトのなかではかなり長めです。
1年間経つと強制退会になり、もちろんポイントもすべて失効します。
ポイントの交換先、換金先
ポイントスタジアムの交換先は、ドットマネーやPexなどのポイント交換サイトがあるおかげで、ありとあらゆるものに交換できます。
交換手続きは、ポイントスタジアム側が超絶忙しいときをのぞいて、原則24時間以内に行われるので、この点は優良サイトの対応ですね。
現金に換金する(銀行振込)
- 楽天銀行(5,000ポイント~)
- その他の銀行(5,000ポイント~)
- メルマネ(5,000ポイント~)
楽天銀行は手数料無料ですが、残りの2つは以下の通り手数料がかかります。
- その他の銀行
→20,000ポイント以上は手数料無料!(それ未満は手数料1,600ポイント) - メルマネ
→10,000ポイント以上は手数料無料!(それ未満は手数料1,000ポイント)
ギフト券・ギフトコードに交換する
ギフト券やギフトコードは、交換手数料が完全に無料なのがメリット!
- Amazonギフト券(5,000ポイント~)
- iTunesギフト(5,000ポイント~)
他社ポイントに交換する
以下の3つの交換先も交換手数料は一切かかりません。
- Pexポイント(5,000ポイント~)
- ドットマネー(5,000ポイント~)
- デジタルウォレット(旧RealPay)(5,000ポイント~)
上記3つの交換先は、定番のポイント交換サイトで、これらのサイトを経由して、現金や電子マネー、ギフト券、他社ポイントなどに交換できます。
その中でも特にドットマネーは、交換手数料が一切かからないので、登録しておくと重宝します。
ポイントスタジアムは退会(解約)できるの?
ポイントスタジアムの退会方法はカンタンですが、やり方を知らないとかなり迷います。
実際に退会する場合は、ログインした状態で「ポイント通帳」→「退会手続き」→「退会する」の3つをタップしていくだけです。
ただ、退会すると貯まっていたポイントはすべて失効し、再登録した場合に以前に登録したPex口座やデジタルウォレット口座は使えなくなるので、要注意です。
ポイントスタジアムの登録方法について
最後にポイントスタジアムのはじめ方をサクッと解説していきます。
登録の手順はカンタンで、以下の4ステップ!
- ポイントスタジアムの登録ページへ
- 必要事項を入力
- 仮登録メール内のURLをタップ
- 本登録完了!
ポイントスタジアムで必要な情報は以下の9つです。
- ニックネーム
- 性別
- 未婚or既婚
- 生年月日
- 郵便番号
- 住所(都道府県)
- メールアドレス(フルーツメールも可)
- パスワード(6~10文字)
- 合言葉
氏名や細かな住所は必要ないので、他のポイントサイトと比べてやや少なめです。
私がやった時は、1分ほどで登録できましたよ~!
以上、ポイントスタジアムでした。