当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ポイントサイトで稼ぐ

QuickPoint(クイックポイント)の評判や危険性、PayPayの稼ぎ方を解説!

QuickPointの評判や安全性、PayPayの稼ぎ方を解説!

今回は、QuickPoint(クイックポイント)の評判や安全性、使い方、PayPayボーナスの貯め方などを実際に使った上で解説しました。

QuickPointは、2019年にスタートした比較的新しいポイントサイトで、スクラッチやログインイベントなどの珍しいコンテンツが充実しているのが魅力です。

もちろん、広告案件の還元率はモッピーポイントインカムなどの定番サイトの方が高いですが、日頃からPayPayを使っている人なら、ちょっとしたお小遣い稼ぎには丁度良いかと思います。

QuickPoint(クイックポイント)の概要
会員数非公表
ポイントレート1ポイント=1円
ポイント交換先PayPayボーナス
交換手数料無料
ポイント有効期限なし
最低交換額1円分
アプリの有無iOS版・Android版の両方なし
退会できるのか?いつでも退会可能
年齢制限特になし
迷惑メールなし
登録料・利用料無料
運営会社株式会社ベクター

それでは、QuickPointの全貌を明らかにしていきますよ!

▼お小遣いサイト&アプリの初心者は以下の記事も参考にどうぞ!

【徹底比較】おすすめの稼げるお小遣いサイト&アプリ15選!
【徹底比較】稼げるお小遣いサイト&アプリおすすめ15選お小遣いサイトやアプリに興味があるけど、 こんな疑問を抱えている人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、100...
【厳選】おすすめの稼げるポイントサイト10選を徹底比較してみた!
【厳選】おすすめの稼げるポイントサイト10選を徹底比較してみた! こんな疑問に答えます。 ポイントサイトは、普段のネットショッピングや旅行予約、クレカの発行、口座開設などでポイントが貯まる...
しまうまくんのプロフィール ポイントサイト

しまうま@ポイ活ブロガー(@aratablog

QuickPoint(クイックポイント)とは?

QuickPoint(クイックポイント)とは?

【画像引用:QuickPointの公式ページ】

まずは、QuickPoint(クイックポイント)を使う上で確実におさえておきたい基本事項をサクッとチェックしていきますね。

PayPayボーナスが貯まるポイントサイト!

PayPayボーナスが貯まるポイントサイト!

【画像出典:PayPay】

QuickPointは、お買い物や無料会員登録、アプリのインストールなどで「PayPayボーナス」が貯まるポイントサイトです。

特に、スクラッチを削って稼ぐ「QPスクラッチ」は、QuickPoint以外のポイントサイトでは見られないコンテンツなので、他のポイントサイトよりも独自色が強い印象を受けます。

また、一般的なポイントサイトとは違い、報酬はすべてPayPayボーナスの形で受け取ることになるので、QuickPointを使うならPayPayアカウントは必須です!

しまうまくん
しまうまくん
PayPayアカウントでカンタンに登録できるので、日常的にPayPayを使っている人なら登録しておいて損はないって感じだよ。

ちなみに、QuickPointはスマホ専用のポイントサイトなので、パソコンから使うことはできません。

【収入目安】いくら稼げるの?

QuickPointでいくら稼げるのかは、ハッキリ言って本人次第です。

そのため、口座開設やクレカ発行などの高単価案件を積極的にこなしていけば、MAXで月に1~3万円くらいなら稼ぐことができますね。

また、アンケートやミニゲームなどのコツコツ系コンテンツだけに取り組むなら、月に300円~800円くらいが限界かなと感じます。

【デメリット】PayPayボーナスは使い道が限られる…

PayPayはYahoo!グループが提供している電子マネーで、ヤフー系列のサービスやPayPayの加盟店などの支払いに利用できます

ただし、PayPay残高にはいくつかの種類があり、それぞれ有効期限や使える機能が異なるのが厄介な点!

PayPayボーナスの使い道

QuickPointで貯まる「PayPayボーナス」は、特典やキャンペーンなどによってPayPay残高に付与されるもので、主な使い道は以下の通り。

PayPayボーナスの使い道
PayPay加盟店での支払い
出金(現金化)×
わりかん機能×
PayPay残高を送る機能×

利用制限のないPayPayマネーなどと比べるといくつかの利用制限がありますが、PayPay加盟店で利用するだけなら特に問題ないといった感じですね。

しまうまくん
しまうまくん
Yahoo!ショッピングやPayPayフリマなどの通販でも使えるよ!
PayPayが使えるお店はココ!

PayPayが使える主なお店をいくつか取りあげておきますね。

【コンビニエンスストア】

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • セイコーマート

 

【スーパーマーケット】

  • イオン
  • ライフ
  • ベルク
  • 東武ストア
  • やまや

 

【ドラッグストア】

  • ウエルシア薬局
  • マツモトキヨシ
  • スギ薬局
  • ツルハドラッグ
  • サンドラッグ
  • ココカラファイン
  • クスリのアオキ
  • セイムス
  • キリン堂

 

【飲食店】

  • 上島珈琲店
  • かつ庵
  • かに道楽
  • くら寿司
  • ケンタッキーフライドチキン
  • 牛角
  • かっぱ寿司
  • 温野菜
  • サーティワンアイスクリーム
  • サンマルクカフェ
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • ガスト
  • バーミヤン
  • 夢庵
  • スターバックス コーヒー
  • デニーズ
  • ココス
  • ジョリーパスタ
  • すき家
  • 華屋与兵衛
  • はま寿司
  • BigBoy
  • タリーズコーヒー
  • 築地銀だこ
  • ドトールコーヒー
  • はなまるうどん
  • 日高屋
  • ファーストキッチン
  • ほっともっと
  • 松屋
  • ミスタードーナツ
  • モスバーガー
  • 吉野家

 

PayPayボーナスに有効期限はない

ありがたいことに、PayPayボーナスには有効期限が一切ありません

また、QuickPointで獲得した報酬は自動的にPayPayアカウントに付与されるので、交換の手間も省けますね。

しまうまくん
しまうまくん
PayPayボーナスが知らぬ間に失効するなんて心配は無用だね。

QuickPointでは、報酬がPayPayアカウントに付与されるまでは、いったんマイ通帳に記載されます。

マイ通帳でのステータス
承認待報酬獲得の条件を満たしているかの審査中
承認済報酬獲得の条件をクリア
送金中PayPayアカウントへに送金処理中
送金済PayPayアカウントに送金完了
取消何らかの理由で却下された

【怪しいとの噂】QuickPointは安全なの?

【怪しい】QuickPointは安全なの?

おそらく皆さんの不安はQuickPoint(クイックポイント)の安全面ではないでしょうか。

しまうまくん
しまうまくん
サイト内は詐欺サイト感が漂っているし、初めて見る人からしたら怪しさ満載だよね。

以下ではQuickPointの運営会社やセキュリティ対策などの観点からQuickPointの安全性について検証していきますよ!

運営会社はJASDAQ上場の大企業

QuickPointの運営会社

【画像引用:株式会社ベクター

QuickPointを運営しているのは「株式会社ベクター(Vector Inc.)」で、PCソフトウェアのダウンロードサイト「Vector」を主に手がける会社。

会社のホームページはやや古くさい感じがしますが、大株主にはソフトバンクやSBI証券、楽天証券などの超大手企業の名を連ねているのでだいぶまともな会社ですね。

特にソフトバンクとは仲が良いようで、ソフトバンクが提供するAndroidスマホアプリ取り放題サービス「App Pass」の運用受託なども手掛けているほどです。

ちなみに、株式会社ベクターの会社概要が以下の通り。

QuickPointの運営会社
設立日1989年2月3日
所在地東京都渋谷区幡ヶ谷2-19-7 Flos幡ヶ谷2F
資本金約10億円
(1,018,718,008円)
従業員数27名
公式HPhttps://ir.vector.co.jp/

超大手企業というわけではありませんが、30年以上の運営歴を誇るかなりの老舗企業で、東証JASDAQにも上場しているので、会社としての信頼性はかなり高めです。

しまうまくん
しまうまくん
上場には厳しい審査があるので、その点でQuickPointの運営会社はだいぶ安心だよ!

SSL/TLS(暗号化通信)を導入

【怪しい】QuickPointは安全なの?

SSL/TLSはサイト内でのやり取りを強固に暗号化して送受信する特殊な技術で、QuickPointでは全てのページでSSL/TLSが導入されています。

そのため、サイト内で入力する個人情報が第三者から盗み見られる心配は無用ですね。

ちなみに、SSL/TLSの導入はサイトURL「http」の後に「s」があることで確認することができ、QuickPointでもしっかりと確認が取れます。

SSL/TLS(暗号化通信)とは?

SSLとは、インターネット上でのデータの通信を暗号化し、盗聴や改ざんを防ぐ仕組みです。SSL化されたウェブサイトは、URLが「https」から始まり、ブラウザのアドレスバーに鍵マークが入ります。

【引用:GMOグローバルサイン

プライバシーマークを取得

プライバシーマークを取得 QuickPoint

【画像引用:jipdec

プライバシーマークは、個人情報の取り扱いが適切な業者に対して使用が認められるマークのことで、株式会社ベクターでは2005年に取得しています。

そのため、QuickPointで入力した個人情報や紐づけたPayPayのアカウント情報が外部に漏洩する可能性は極めて低いと言えます。

プライバシーマークとは?

「プライバシーマーク制度」は、企業や団体など(事業者)の個人情報保護の体制や運用の状況が適切であることを、消費者のみなさんに“プライバシーマーク”というロゴマークを用いてわかりやすく示す制度です。1998年から一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が運営しています。

【引用:ご存知ですか?プライバシーマーク制度

【参考】メルマガはほぼ来ない

QuickPointでは、登録の際にメルマガの受信有無を設定できるのですが、メルマガの配信をオンにしてもメルマガはほぼ届きません

「お得な情報満載のメールマガジン」と記載されているのですが、メルマガに関してはそこまで期待しない方が良いかと思います。

もちろん、メルマガが嫌いならメルマガの配信は停止にできるのでご心配なく!

▼安全第一の方はこちらの記事も参考にどうぞ!

【厳選】安全なお小遣いサイト&アプリおすすめ13選!
【最新】安全なお小遣いサイト&アプリおすすめ13選!危険な詐欺サイトに注意!近年ではネット副業やポイ活の人気を背景にお小遣いサイトやアプリが次々とリリースされ、スマホがあればいつでもどこでもお金が稼げる時代になり...
【安全なポイントサイトBEST5】怪しい&危ないサイトに要注意!
【安全なポイントサイトBEST5】怪しい&危ないサイトに要注意!今回は、ポイントサイトを徹底的に比較し、安全性に基づいてランク付けしました。 ポイントサイトは月1万~3万円を稼げるお得なサイトと...

PayPayボーナスの貯め方は7つ

PayPayボーナスの貯め方

QuickPoint(クイックポイント)には、他のポイントサイトに負けず劣らずPayPayボーナスの稼ぎ方がたくさん用意されています。

ただし、何でもかんでもやれば良いという考え方には要注意!

しまうまくん
しまうまくん
QuickPointではコスパの良いものと悪いものの差がかなり激しいので、皆さんはコスパの良いものに絞って効率的にPayPayボーナスを稼いでいきましょう!

①QPスクラッチで貯める

QPスクラッチで貯める

【画像引用:QuickPoint】

QPスクラッチは、10個のスクラッチを削るだけでPayPayボーナスがもらえるQuickPointならではのコンテンツ!

スクラッチを1枚削ると最大で1万円分のPayPayボーナスが当たるので、コスパはかなり良さげです。

また、QPスクラッチにはハズレがないので、最低でも19円が必ず当たります!

しまうまくん
しまうまくん
僕の経験値から言うと、ほとんどは19円だけど、先日509円が当たったよ!(2回目)

PayPayボーナスの貯め方は7つ

【画像引用:QuickPoint】

ちなみに、PayPayアカウントに付与されるまでに最大で1日かかると記載されていますが、実際には秒速でPayPayアカウントに付与されるのでご安心を!

PayPayボーナスの貯め方は7つ

②ポイントサイト的に貯める

ポイントサイト的に貯める

【画像引用:QuickPoint】

QuickPointはポイントサイトなので、ポイントサイト的にPayPayボーナスを稼ぐこともできます。

具体的にこんな稼ぎ方があります。

ポイントサイト的な稼ぎ方
  • ネットショッピング
  • 宿泊予約・ホテル予約
  • 無料会員登録
  • 資料請求
  • 口座開設(銀行・証券・FX・仮想通貨)
  • クレジットカードの発行
  • アプリのダウンロード

広告案件の数はモッピーなどの定番サイトと比べるとだいぶ少なめですが、有名な広告案件はほぼすべてカバーしていると思って大丈夫です。

還元率はかなり低め!

QuickPointは、定番のポイントサイトと比べると還元率がかなり低めに設定されているので、何も知らずに使うとかなり損です。

参考までに、QuickPointとモッピーの還元率を比較してみました。

※広告案件の有無や還元率は不定期で変更されるので、あくまでも参考程度にみて下さいね。

案件名QuickPointモッピー
楽天市場なし1%
Yahoo!ショッピング0.46%1%
ebookjapan0.5%0.5%
U-NEXT350円1,600円
dTV125円200円
楽天カード750円1,200円

定番の広告案件を比べても分かるように、QuickPointの還元率は低めなので、ショッピングや広告利用で稼ぎたいと考えているならオススメはできませんね。

【厳選】おすすめの稼げるポイントサイト8選を徹底的に比較してみた!

PayPayボーナスがマイ通帳に反映されない原因

ネット上の口コミを見ていると、QuickPointを経由したのにも関わらずときどきPayPayボーナスがマイ通帳に付与されないことがあるようです。

ただし、PayPayボーナスのが付与されない主な原因は以下の4つ!

  1. ブラウザのCookieがオフになっている
  2. ブラウザのJavaScriptがオフになっている
  3. 経由してから成果達成までに時間がかかりすぎている
  4. PayPayボーナスの付与までにブラウザのキャッシュを削除した

③毎日アンケートで貯める

毎日アンケートで貯める

【画像引用:QuickPoint】

QuickPointでは、届いたアンケートに答えてPayPayボーナスを稼ぐこともできます。

定番のアンケートサイト「infoQ」を運営しているGMOリサーチがアンケートを提供しているので、アンケートの配信頻度や報酬単価は他のポイントサイトよりも優秀です。

ちなみに、QuickPointで参加できるアンケートは大きく5種類あります。

アンケートは大きく5種類
  1. Webアンケート
  2. 海外アンケート
  3. 座談会
  4. 会場調査
  5. 商品モニター

まあ、いろいろなアンケートがあって楽しそうですが、経験から言うとほとんどがWebアンケートです。

もちろん、アンケートモニターで真剣に稼ぎたいなら、アンケートサイトを使った方がよっぽど稼ぎやすいですよ!

【厳選】おすすめの稼げるアンケートサイト8選を徹底的に比較して、ランク付けしてみた!

④かんたんクイズで貯める

かんたんクイズで貯める

【画像引用:QuickPoint】

かんたんクイズは、クイズに答えて12個のクイズスタンプをためると抽選に参加できるというミニゲーム!

1回で3~5問ほどなので暇つぶしとしては面白いのですが、クイズなの難易度が思いのほか高いので、雑学王みたいな人が有利かなと思います。

賞品はもちろんPayPayボーナスで、以下のように決まります。

かんたんクイズの賞品
  • 1等:2,000円
  • 2等:1,000円
  • 3等:100円
  • 4等:10円
  • 5等:1円
  • はずれ:なし

ちなみに、かんたんクイズは1日に合計で3回までしか参加できないので、プッシュ通知の設定をONにしておくと見逃さずに済みますよ!

しまうまくん
しまうまくん
僕の経験値で言うと、当たるのは基本的には1円です。

かんたんクイズで貯める

【画像引用:QuickPoint】

⑤QPタイピングで貯める

QPタイピングで貯める

【画像引用:QuickPoint】

QPタイピングは、カンタンな軽作業でPayPayボーナスが貯まるというコツコツ系のコンテンツ!

具体的には以下の2つの仕事があります。

  1. 【選択ワーク】
    →表示された画像が項目一覧のどれに当てはまるのかを選択する仕事
  2. 【入力ワーク】
    →表示された画像の文字や数字を入力欄にそのまま入力していく仕事

QPタイピングでは、選択ワークと入力ワークで正解するたびに「PinPon」を獲得でき、100PinPon=1円分のPayPayボーナスが貯まります。

また、こなしたタスクの量が多い上位500名に毎日ボーナスポイントがプレゼントされるので、スキマ時間にコツコツ頑張れる人なら向いていますね。

ただし、QPタイピングは100件こなしてやっとこさ1円の世界なので、時給換算すると30~80円という残酷なコンテンツだということをお忘れなく!

【経験者が語る】infoQの「タイピング案件」をおすすめできない理由!

⑥3週連続ログインイベントで貯める

ログインキャンペーンで貯める

【画像引用:QuickPoint】

QuickPointで不定期に開催されるのが「3週連続ログインイベント」!

応募方法はカンタンで、毎週ログインしてエントリーするだけ。

ちなみに、ログインイベントの賞品は以下の通り。

賞品
(PayPayボーナス)
当選者数
1等10,000円5名様
2等1,000円10名様
3等100円50名様
4等1円上記以外の全員

ご覧の通り、ログインイベントにもハズレがないので、参加するだけで誰でも最低1円はゲットできますよ!

期間中は毎週エントリーOKで、エントリー数が当選確率に直結するので、ログインイベントは見つけ次第、任務遂行といきましょう!

ログインするだけでポイントが貯まるポイントサイト5つを比較!【ログインボーナス最強説】

⑦友達紹介で貯める

QuickPointを友達に紹介し、その友達が新規登録を完了すると、QPスクラッチを1枚ゲットできます!

また、紹介された友達もQPスクラッチを追加で1枚ゲットできるので、紹介者も紹介された友達も同じだけオトクな紹介制度になっているわけですね。

友達紹介制度をカンタンにまとめると以下の通り。

友達紹介を経由すると互いにお得!
  • お友達:QPスクラッチを2枚ゲット!
  • 紹介者:QPスクラッチを1枚ゲット!

ちなみに、友達紹介はブログやTwitter、LINEなどで気軽に紹介することができるので、家族や身近な友人から誘ってみるのがオススメです!

はじめてQPスクラッチを削って1万円が当たったなんてラッキーさんもいるようなので、もしよければ皆さんもQPスクラッチをプラス1枚もらっていってくださいね。

QuickPointの評判や口コミ

QuickPointの評判や口コミ

口コミや評判は見つからない…。

QuickPointは、2019年にリリースされた運営歴の浅いポイントサイトなので、口コミがほぼ見つからないというのが現状。

まあ、Twitterを中心にQuickPointに関するツイートはチラホラ見受けられますが、そのほとんどは友達紹介の宣伝なんですよね。

スクラッチで高額当選した人はいるの?

Twitterで調べてみると、QPスクラッチで高額当選した人をかなりの数確認できました。

その中で素敵なツイートを参考までに載せておきますね。

しまうまくん
しまうまくん
僕も500ポイントが2回当たっているよ!

QuickPointのメリット&デメリットまとめ

残念ながらQuickPointの口コミがほぼ見つからないので、最後にQuickPointのメリットとデメリットをカンタンにまとめておきますね。

QuickPointのメリットまとめ

まずは、QuickPointのメリットから。

QuickPointのメリット
  1. お金をかけずにPayPayボーナスを稼げる
  2. 交換作業が一切不要
  3. QPスクラッチにハズレがない

QuickPointのデメリットまとめ

続いて、QuickPointのデメリット。

QuickPointのデメリット
  1. PayPayボーナス以外に交換できない
  2. 広告案件の還元率が良くない

要するに、サービス利用やショッピングは他社サイトよりも稼ぎにくいので、モッピーのような高還元のポイントサイトを使わないとハッキリ言って損です。

ただし、PayPayの利用者ならすぐにはじめられるので、PayPayを無料で貯めたい人やスクラッチで一発当てたい人なら登録する価値は十分あるかなと思います。

▼ポイ活に興味がある方は以下の記事も参考にどうぞ!

【厳選】おすすめの稼げるポイントサイト10選を徹底比較してみた!
【厳選】おすすめの稼げるポイントサイト10選を徹底比較してみた! こんな疑問に答えます。 ポイントサイトは、普段のネットショッピングや旅行予約、クレカの発行、口座開設などでポイントが貯まる...
【徹底比較】おすすめの稼げるお小遣いサイト&アプリ15選!
【徹底比較】稼げるお小遣いサイト&アプリおすすめ15選お小遣いサイトやアプリに興味があるけど、 こんな疑問を抱えている人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、100...

【友達紹介でお得】QuickPointの登録手順

QuickPointの登録手順

最後にQuickPoint(クイックポイント)の登録手順を実際のスマホ画面を使いながら解説していきますね。

ちなみに、登録や利用は無料で、年齢制限は特にありません。

※未成年者が登録する場合は、保護者の同意が必要です。

どのポイントサイトを経由がお得?

QuickPointの案件はどのポイントサイトでも扱っていません。

そのため、ポイントサイトを経由してお得に登録できることはありません。

【事前準備】PayPayアプリが必須!

QuickPointでPayPayボーナスを受け取るにあたり、PayPayアプリは必須!

もし、PayPayのアプリをダウンロードしていないなら、QuickPointに登録する前にPayPayアプリをダウンロードしておきましょう。

PayPay-ペイペイ

PayPay-ペイペイ

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

急いでいる方向けに結論から言うと、登録手順は以下の7ステップ!

QuickPointの登録手順
  1. QuickPointの公式ページ
  2. 利用規約に同意する
  3. PayPayにログインする
  4. VectorとPayPayアカウントを連携する
  5. メールアドレスとニックネームを入力する
  6. 登録確認メール内のURLをタップする
  7. 登録完了!

それでは、友達紹介経由で登録する方法を画像を使って解説していきますね。

①公式ページの「登録をはじめる」から登録開始!

まずは、QuickPointの公式ページの「登録をはじめる」から登録スタート!

QuickPointの登録手順

【画像引用:QuickPoint】

以下の画面に移動するので「無料登録で今すぐGET!」をタップします。

QuickPointの登録手順

【画像引用:QuickPoint】

②利用規約に同意する

次に、QuickPointの公式ページ最下部にある利用規約をよく読んで、「利用規約に同意して登録開始」をタップします。

QuickPointの登録手順

【画像引用:QuickPoint】

③PayPayにログインする

次に、PayPayに登録している「携帯電話番号」と「パスワード」を使って、PayPayにログインします。

QuickPointの登録手順

【画像引用:QuickPoint】

また、Yahoo!JAPAN ID」や「ソフトバンク ID」でもログインできるので、まあヤフー系列のサービスを使っている方なら誰でも登録できますね。

PayPayのパスワードを作っていない人は、PayPayの「アカウント」→「セキュリティとプライバシー」→「ログインパスワードを設定する」から作れますよ!

④VectorとPayPayアカウントを連携する

続いて、QuickPointとPayPayアカウントを連携していきます。

連携するといっても、「上記に同意して連携する」をタップするだけです。

QuickPointの登録手順

【画像引用:QuickPoint】

⑤メールアドレスとニックネームを入力する

PayPayアカウントの連携が済んだら、QuickPointのユーザー登録に移ります。

お知らせメールを受け取る「メールアドレス」と「ニックネーム」を入力します。

QuickPointの登録手順

【画像引用:QuickPoint】

このときに、お友達招待URLが空欄になっている場合は、友達紹介を上手く経由できていない証拠なので、最初からもう一度やり直してくださいね。

上記をすべて入力したら、最後に「送信する」をタップします。

クーポンコードはどこで入手できるの?

上記の画面には「クーポンコード」の入力欄がありますが、現時点でクーポンコードは配布されていません

クーポンコードの入手方法についてQuickPointの運営局に問い合わせたところ、以下のような回答も頂きました。

お問合せ頂きました件、現在クーポン配布のサービスは行っておりません。ご了承いただきますようお願い申し上げます。

【引用:QuickPointの返信メール】

⑥登録確認メール内のURLをタップする

先ほど入力したメールアドレスにユーザ登録の確認メールが届くので、メール内のURLをタップします。

QuickPointの登録手順

⑦登録完了!

上記の手順で進めていけば、これにて登録完了です!

QuickPointの登録手順

【画像引用:QuickPoint】

登録が完了するとすぐにQPスクラッチが2枚付与されているので、すぐにスクラッチを回してみて下さいね。

PayPay-ペイペイ

PayPay-ペイペイ

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

ホーム画面に固定しておくと便利

QuickPointには専用のアプリがないため、スマホのホーム画面にQuickPointを固定しておくのがオススメ!

いちいち検索しなくてもホーム画面から1発でアクセスできるので、ストレスを大幅に減らせますよ。

以上、QuickPoint(クイックポイント)のまとめでした。

【厳選】おすすめの稼げるアンケートサイト10選を徹底比較してランク付けしてみた!
【厳選】おすすめの稼げるアンケートサイト10選を徹底比較してランク付けしてみた! こんな疑問に答えます。 アンケートモニターは、その名の通り、アンケートに回答することでポイントがもらえるサイト。 簡...
本当に当たる!おすすめの懸賞サイト&懸賞アプリBEST10!【当選のコツあり】
本当に当たる!おすすめの懸賞サイト&懸賞アプリBEST10【当選のコツあり】今回は、当選しやすいおすすめの懸賞サイトや懸賞アプリを10個に厳選しました。 最近は、ネット懸賞を扱うサイトがかなり増えて、主婦や...

【参考】QuickPointの退会と機種変更について

QuickPointの退会と機種変更について

あくまでも参考程度ですが、QuickPoint(クイックポイント)の退会と機種変更について軽くまとめておきますね。

QuickPointの退会方法について

QuickPointの退会方法はちょっぴり面倒くさいですが、知っていればカンタン!

ただし、一度退会すると未確定のPayPayボーナスはすべて失効し、あとから再び付与されることはないのでその点だけはお忘れなく!

具体的には以下の8ステップで退会できます。

QuickPointの退会手順
  1. QuickPointにログインする
  2. メニュー内の「FAQ」をタップする
  3. 「アカウント登録・登録情報変更について」をタップする
  4. 「退会したい・退会申請はどこでできますか」をタップする
  5. 「退会申請フォーム」をタップする
  6. 退会理由を入力して「送信する」をタップする
  7. 退会確認メール内のURLをタップする
  8. 退会完了!

ちなみに、QuickPointを退会しても、メールアドレスとPayPayログインに関する情報はカスタマーサポートのために1年間保管されます。

もちろん、暗号化された状態で保管してくれるのでその点は安心なのですが、その保管期間は同じメールアドレスやPayPayのログイン情報が利用できないとのこと。

複数のPayPayアカウントを作るのは規約違反(アカウントを停止される)なので、QuickPointを退会すると実質的に1年間は再登録ができないということになりますね。

会員登録の際に登録したメールアドレスが90日間配信不能になった場合も、その時点で自動的に退会となるので注意!

まあ、メールアドレスを削除したりしない限り、気にしなくてOKですけどね。

機種変更してもデータの引き継ぎはカンタン!

QuickPointは、会員登録の際に連携したPayPayアカウントと紐づいているので、以前使っていたアカウントに新しい端末でログインするだけでデータの引き継ぎが完了します。

いちいち退会したりなんていう面倒な作業も一切必要ないので、まあ機種変更について特に気にしなくてOKです。