ポイントサイトで稼ぐ

Potora(ポトラ)の評判・口コミは?安全性や稼ぎ方をまとめてみた!

今回は、Potora(ポトラ)の評判や安全性、稼ぎ方をがっつりまとめました。

Potoraは、NTTグループが運営する安心・安全のポイントサイトで、ゲームやアンケート、クリックポイントなどのコツコツ稼ぐ案件が充実しています。

ただ、稼ぎやすさの面で言うとモッピーECナビなどの方が圧倒的に強いので、その点だけは覚悟して下さいね。

※Potoraは2021年2月26日をもってサービスが終了しました。

「【厳選】おすすめのポイントサイト8選を徹底的に比較してみた!」

ログインするだけでポイントが貯まるポイントサイト5つを比較!【ログインボーナス最強説】
ログインするだけでポイントが貯まるポイントサイト5選!【ログインボーナス最強説】今回は、ログインするだけでポイントが貯まるポイントサイト5つを徹底的に比較しました。 ログイン自体は秒で終わるので、ログインするだ...
【超簡単な副業】メール受信で稼ぐ方法とおすすめサイトBEST5をまとめてみた!
【超簡単な副業】メール受信で稼ぐ方法とおすすめサイトBEST5をまとめてみた! この記事では、ポイントサイトのメール受信で稼ぐ方法とメール受信で稼ぐためのおすすめサイトを5つに厳選して紹介します。 メー...

Potora(ポトラ)の概要

会員数270万人
年齢13歳以上
ポイントレート10ポイント=1円
ポイント交換先現金、ギフト券、他社ポイント
最低交換額1,000円分
ポイント有効期限最終ログイン日から1年
アプリなし
退会できるのか?「退会手続き」から可能

Potora(ポトラ)の運営会社について

Potora(ポトラ)の運営会社について

Potora(ポトラ)を運営しているのは『NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社』で、国内を中心に市場調査を行う会社です。

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社について確認がとれる情報は以下。

設立日2012年10月1日
所在地東京都品川区大崎1丁目5番1号 大崎センタービル4階
資本金14.4億円
従業員数140人

あのNTTグループの会社だけあって、資本金は他のポイントサイトと比べものにならないほど多いですね。

もちろんNTTの大元は東証一部に上場する言わずと知れた大企業です。

【危険性】Potora(ポトラ)は安全なの?

【危険性】Potora(ポトラ)は安全なの?

Potora(ポトラ)の安全性はポイントサイトの中でもトップクラスに高く、具体的に以下の3つの安全対策を行っています。

Potoraは、安全第一という人にはぴったりのポイントサイトですね。

プライバシーマークを取得

プライバシーマークは、個人情報の取り扱いが適切な業者に対して使用が認められるマークで、Potoraでは2003年から取得しています。

プライバシーマークの詳しい内容

「プライバシーマーク制度」は、企業や団体など(事業者)の個人情報保護の体制や運用の状況が適切であることを、消費者のみなさんに“プライバシーマーク”というロゴマークを用いてわかりやすく示す制度です。
【引用:JIPDEC「ご存知ですか?プライバシーマーク制度」】

SSL/TLS(暗号化通信)を導入

SSL/TLS(暗号化通信)を導入 ポトラ

SSL/TLSというのは、情報を暗号化して送受信することで第三者から大切な情報を勝手に見られないようにする技術で、Potoraでは全ページで導入しています。

ちなみに、SSL/TLSの導入はサイトURL「http」の後に「s」があることで確認することができ、Potoraでもバッチリ確認できますね。

情報セキュリティの国際規格を取得

Potoraでは、「情報セキュリティマネジメント」に関する国際規格であるISO規格の認証を取得しています。

ポイントサイトでは個人情報を入力するので、情報の機密性を維持するために、世界基準のセキュリティー対策があれば安心ですね。

Potoraを利用していて、危険を感じたことは一度もありませんし、やはりNTTグループという点が安心感につながりますね。

【安全なポイントサイトBEST5】怪しい&危ないサイトに要注意!
【安全なポイントサイトBEST5】怪しい&危ないサイトに要注意!今回は、ポイントサイトを徹底的に比較し、安全性に基づいてランク付けしました。 ポイントサイトは月1万~3万円を稼げるお得なサイトと...

Potora(ポトラ)で効率よく稼ぐ方法!

ポイントを効率よく稼ぐ方法! Potora

Potora(ポトラ)には稼げるコンテンツが充実していて、特にゲームやアンケートの種類で言ったら、数あるポイントサイトの中でもトップクラスです。

コツコツ稼ぐ!

アンケート

アンケート

Potoraではアンケートに回答してポイントを稼ぐことができ、Potoraはポイントサイトの中でも配信量がかなり多めです。

4種類のアンケートコーナーがありますが、単価を考えると「アンケート(高額ポイント)」というコーナーに絞って取り組むのがコツなので、覚えておいて下さいね。

アンケートで稼げるポイントサイトBEST5!比較してランク付けしてみた!
アンケートで稼げるポイントサイトBEST5!比較してランク付けしてみた!今回は、アンケートモニターで稼げるポイントサイトBEST5を徹底的に比較して、ランク付けをしました。 アンケートモニターは、ポイン...

ゲーム

ゲーム

Potoraでは約30個のミニゲームで遊びながら稼ぐこともでき、Potoraの中で最も人気があるコンテンツになっています。

Potoraのゲームは数回クリックするだけのシンプルなものが多いので、ストレスがかからないことが特徴ですね。

ただ、単価はかなり低いので、その点だけはよく覚えておいて下さいね。

他のポイントサイトと比べても、ゲームの充実度はトップクラスなので、休み時間や移動時間などのスキマを利用してコツコツ稼ぎたい人なら確実に満足できます。

ちなみに、ゲームだけでコツコツ貯めていきたい人は、ポイントインカムが個人的にナンバーワンです。

「ポイントインカムの評判・口コミは?安全性と稼ぎ方もまとめてみた!」

Poto3

Poto3

Poto3は、3つの広告バナーをクリックして大量ポイントを狙うゲームです。

賞金は5,000~最大90万ポイントという超太っ腹なゲームなので、万が一当選したときの事を考えれば何が何でも参加したいですね。

1日に3クリックするだけなので、秒で終わらせてしまいましょう!

クリックセブン

クリックセブン

クリックセブンは、広告バナーをクリックするだけの超お手軽コンテンツです。

広告バナーをひとつクリックするたびに1ポイントをゲットできるので、めちゃくちゃコスパが良いですよ!

クリックだけでポイントが貯まるポイントサイト5つを徹底比較!
クリックだけでポイントが貯まるポイントサイト5つを徹底比較!今回は、クリックやタップだけでポイントが貯まるポイントサイト5つを徹底的に比較しました。 クリックはコツコツ系のコンテンツのなかで...

クリックチャンス

クリックチャンス

クリックチャンスは、クリックセブンと同様に広告バナーをクリックするだけの簡単コンテンツ!

ただ、広告バナーのうち「当たり」は1つだけで、毎日1ポイントを獲得できます。

単価が低いですが、広告バナーを片っ端からクリックしていけば良いので、毎日のルーティンにして、着実にポイントを貯めていくのにはもってこいですね。

今日のランキング

今日のランキング

「今日のランキング」ではランキングに投票したり、ランキングを作成したりして稼ぐ方法で、Potora内で大人気のコンテンツです。

投票はタップするだけでの手軽な作業で、毎日最大5ポイントをゲットできます。

ちなみに、投票で稼げるのは、Potora事務局作成のランキング「ポイント付きランキング」のみで、ポイントマークがついているのですぐ分かりますよ。

また、自分でランキングを作って、そのランキングの総得票数が100~149票で「50pt」、150票以上で「100pt」ものボーナスポイントもゲットできます。

1日に作成できるランキング数に上限はありませんし、初回のランキング作成でもれなく100ポイントがプレゼントされるので、積極的に作成してみましょう!

がっつり稼ぐ!

サービス利用

ポイントサイトではお馴染みの稼ぎ方ですが、無料会員登録やクレカ発行、口座開設、資料請求、アプリのダウンロードなどで稼ぐ方法です。

大量ポイントを狙うなら口座開設やクレカ発行が手っ取り早いですが、登録したてのころはアプリのダウンロードや無料会員登録などの簡単なものからはじめてみるのがコツです。

ポイント還元率は他のポイントサイトと同水準なので、還元率に強いこだわりがあるなら「モッピー」の方が満足度が高いですね。

「モッピーの安全性と評判・口コミを検証!効率よく稼ぐ方法も解説!」

ショッピング

ショッピング

通販サイトで買い物する際に、Potora経由で購入すると、商品購入額の数%がポイントで還元されます。

楽天市場やヤフーショッピングなどの定番ショップはすべて取り揃えているので、ショップ数で困ることはありませんね。

ただ、ポイント還元率は他のポイントサイトと比べてやや低めなので、ショッピングをメインに利用するなら買い物に強いポイントサイト「ポイントタウン」を利用するのがおすすめです。

「ポイントタウンの評判や口コミは?安全性と稼ぎ方も徹底解説!」

Potora(ポトラ)の友達紹介制度について

友達紹介

※ポトラの友達紹介制度は2020年6月に終了しました。

終了の理由は利用者が減ったためなので、まあ正直言って納得ですね。

Potoraの友達紹介制度は他のポイントサイトと比べるとややビミョーな感じがしますが、まずは家族や身近な友達から紹介してみるのがオススメです。

友達を紹介後、条件クリアで3,000ポイント

Potoraの魅力をSNSやブログで紹介し、友達がPotoraに会員登録後、500ポイント以上を稼ぐと、紹介者に3,000ポイントがプレゼントされます。

友達が500ポイント以上獲得するまでは道のりが長そうですが、紹介された友達も登録するともれなく300ポイントをもらえるので、ハードルは案外低めですね。

ダウン報酬は50%?

紹介た友達が獲得したポイントの50分のポイントがボーナスでもらえるのがダウン報酬。

還元率が50%と高めに設定されていますが、対象になるのはショッピング案件を中心とした「還元率は○○%」と表記されているものに限られています。

さらに、楽天市場、Yahoo!ショッピング、楽天トラベル、楽天ブックス、楽天マート、楽天レンタカー、タイムセールの店舗は対象外なので、実質ほとんどポイントはもらえなそうですね。

ブログやSNSで紹介して500ポイント

自身のブログやSNSでPotoraを紹介し、友達紹介バナーやURLを貼ると500ポイントをゲットできます。

ブログやSNSに貼り終えたら、応募フォームからURLを申請し、Potora側から承認されるとポイントが付与されます。

「おさんぽで貯める」が優秀!

「おさんぽで貯める」がなかなか優秀!

「おさんぽで貯める」は、移動距離に応じてポイントがゲットできるというスマホ版限定のコンテンツです。

日本国内であれば徒歩、車、電車、飛行機など、どんな方法でもOKなのでかなり優秀なんです。

使い方は簡単で以下の5ステップです。

  1. おさんぽで貯めるページで現在地を表示
  2. 「おさんぽスタート」をタップ
  3. 目的地に移動
  4. 到着したら「おさんぽ」ボタンをタップ
  5. 移動距離が計算されてポイント獲得!

移動距離と獲得ポイントは以下の通りです。

1㎞未満0pt(記録対象外)
1~2㎞1pt
3~5㎞2pt
6~10㎞3pt
11~20㎞5pt
21~50㎞10pt
51~100㎞15pt
101~200㎞20pt
201㎞~30pt

車や電車での移動でもOKなので、まずは通勤・通学の移動で貯めてみてはいかがでしょう。

買い物ランク制度とは?

買い物ランク制度とは?

買い物ランクは、過去3ヶ月の購入金額に応じてポイント還元率がUPする制度です。

ランクは全部で5つあり、ランクは毎月更新されます。

各ランクの条件とポイント還元率は以下の通りです!

お買い物ランクとは?

ただ、Amazonやポイント還元率が定率表記(購入金額の〇%)以外の店舗は、買い物ランクの対象外なので、その点だけ覚えておいて下さいね。

ちなみに、超定番のポイントサイト「ECナビ」ではAmazonでの購入が会員ランクの対象になっています。

【完全版】ECナビの安全性と評判を検証!効率的な稼ぎ方も徹底的に解説!
【完全版】ECナビの安全性と評判を検証!効率的な稼ぎ方も徹底的に解説!今回は、会員数700万人を誇る大手ポイントサイト「ECナビ」について詳しく解説していきます。 ECナビはポイントサイトの超定番サイ...

Potoraには、買い物ランクの他に会員ランクの表記がありますが、どちらも同じ制度のことです。紛らわしい…

Potora(ポトラ)の評判・口コミ

Potora(ポトラ)の評判・口コミ

掲示板やTwitterなどで多かったPotora(ポトラ)のリアルな評判・口コミをまとめました。

良い評判・口コミ

利用者
利用者
コツコツ稼げるゲームやアンケートが多く、毎日コツコツやっていれば確実に稼げる
利用者
利用者
他のポイントサイトは信頼性がイマイチだったけど、ポトラはNTTの子会社が運営しているから安心して利用できる!
利用者
利用者
簡単に遊べるゲームの種類が充実しているし、ゲームの内容が楽しいから、ゲームをしながら稼げるのはおいしい
利用者
利用者
稼げるときは月に7000円ほど稼げる
利用者
利用者
楽天市場やヤフーでよく買い物をするから、Potoraを経由すれば割と貯めやすい
利用者
利用者
どのコンテンツも簡単にできて分かりやすいものばかりだから、初心者にもおすすめ!
利用者
利用者
スマホかPCさえあればどこでも手軽にお小遣い稼ぎができるし、スキマ時間も有効活用できる

悪い評判・口コミ

利用者
利用者
ポイントを現金に交換すると、振込手数料がかかってしまうのがネック
利用者
利用者
ゲームだけで交換までたどり着くのは、なかなか厳しい

ポイントの交換&換金について

ポイントの交換&換金について

ポイントレート

Potoraで貯めたポイントは、10ポイント=1円で交換できます。

最低交換額

Potoraで貯めたポイントは、10,000ポイント(1,000円)から交換できます。

他のポイントサイトと比べて交換のハードルがやや高いので、アンケートモニターサイトの「NTTコムリサーチ」で貯めたポイントをPotoraに合算するのがおすすめです!

NTTコムリサーチは、Potoraと同じ会社が運営しているアンケートモニターサイトで、貯めたポイントは手数料無料でPotoraに合算できるので、Potoraと併用すれば交換ハードルが一気に下がりますよ。

NTTコムリサーチの口コミ・評判は?安全性や稼ぎ方もまとめてみた!
NTTコムリサーチの口コミ・評判は?安全性や稼ぎ方もまとめてみた!今回は、アンケートサイト「NTTコムリサーチ」の口コミや評判、安全性、ポイントの稼ぎ方をがっつりまとめました。 NTTコムリサーチ...

ポイント有効期限

ポイントの有効期限は、最終ログイン日から1年です。

ポイント獲得などではなく、ログインするだけで有効期限が延長するので、定期的にログインしておくだけでOKですね。

ポイントの交換先・換金先

ポイントについて知ろう!

やや交換先が微妙ですが、銀行振込やギフト券などは幅広くカバーしているので、満足できますね。

ただ、銀行振込をはじめ交換手数料がかかる交換先が多いので、交換手数料がかからないギフト券や他社ポイントに交換するのがおすすめです!

現金に換金する

銀行振込なら住信SBIネット銀行の手数料が最も低いので、Potora経由で口座開設をしちゃうのもアリですね。

  • 楽天銀行(11,000pt~
  • ジャパンネット銀行(10,600pt~)
  • 住信SBIネット銀行(10,500pt~)
  • その他の銀行(12,000pt~)

ギフト券に交換する

  • Amazonギフト券(10,000pt~)
  • iTunesギフトカード(9,900pt~)
  • nanacoギフト券(10,000pt~)
  • Vプリカギフト(12,000pt~)
  • NETCASH(9,900pt~)
  • EJOICAセレクトギフト(10,500pt~)

他社ポイントに交換する

  • dポイント(10,000pt~)
  • Tポイント(10,800pt~)
  • ベルメゾン・ポイント(10,000pt~)
  • ちょコムポイント(20,000pt~)

Potora(ポトラ)は退会できるの?

ポトラは退会できるの?

Potoraの退会方法はやや分かりずらいですが、知っていれば気軽に退会できます。

退会する場合は、「よくある質問・お問い合わせ」→「退会に関するQ&A」→「退会するにはどうしたらいいですか?」→「こちら」→「退会する」を順番にタップすれば完了!

ポトラを退会すると登録した個人情報はすべて削除してくれるので、安心のNTTサービスですね。

Potora(ポトラ)の登録方法

Potora(ポトラ)の登録方法

Potora(ポトラ)の登録や利用は無料で、13歳以上なら誰でも利用できます。

Potora(ポトラ)の登録に必要な情報は以下の6つだけなので、手順にそってサクサク進めていきましょう!

  • メールアドレス
  • 氏名
  • 性別
  • 郵便番号
  • 生年月日
  • 携帯電話(本人確認に利用)

Potoraの登録手順は以下の6ステップです。

  1. Potoraの登録ページへ
  2. メールアドレスを入力
  3. 送られてきたメール内のURLをクリック
  4. 必要事項を入力
  5. SMS認証
  6. 登録完了!

以上、Potora(ポトラ)のまとめでした。

【厳選】おすすめの稼げるポイントサイト10選を徹底比較してみた!
【厳選】おすすめの稼げるポイントサイト10選を徹底比較してみた! こんな疑問に答えます。 ポイントサイトは、普段のネットショッピングや旅行予約、クレカの発行、口座開設などでポイントが貯まる...
【厳選】おすすめの稼げるアンケートサイト8選を徹底的に比較して、ランク付けしてみた!
【厳選】おすすめの稼げるアンケートサイト8選を徹底的に比較してランク付けしてみた!今回は、稼げるアンケートサイトを8つを比較するとともに、稼げる順にランク付けをしました。 アンケートモニターは簡単にできるお小遣い...